2025年あけましておめでとうございます

2025年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は多くの皆様に応援していただき、とても感謝しております。
今年も皆様にとって幸福な年でありますように。

さて、私たち森家では毎年恒例のスケジュールがあります。

元旦:実家挨拶
2日:初詣に石切神社参拝
3日:ショッピングモールにお買い物

年によって行けない場所もあったりしますが
旅行とか大きなイベントはありません。

こちらは奈良県香芝市という土地柄、少し足を延ばせば大きな神社があります。
ただ、4年前に長女が大きな病気をしてから、その病気の治癒祈願のための石切神社に参拝するようになりました。

しかし

2日は車で食事に出かけてから石切神社に向かう途中で長女が体調不良に。
長女は「自分は家で寝ておくから皆で行ってきて」という。
仕方なく長女を家に送り届けてから石切神社に。

14時前に奈良を出発したのですが、石切神社周辺の道路は大渋滞!
駐車場に到着したのはなんと17時と普段の3倍かかってしまいました。

なんとか参拝をすませて長女の待つ自宅へ急いで帰りました。

そして翌日
体調の良くなった長女は「私も行きたかった」とボソッと呟くので、それではということで、家族では初めての「橿原神宮」へお参りに行くことに!

大きな神社はやはりそれなりの威厳があり、空気も違うような気がします。
屋台も小さな神社の比ではなく、物凄い数のお店が出ていました。

無事参拝を済ませ記念写真。

と、まぁどこにでもあるような我が家のお正月。

我が家は今年も皆が健康であるようにとお祈りしました。
皆さんは何をお祈りしましたか?

さて、今年も家族で頑張っていきますので
1年間どうぞよろしくお願いいたします!

 

奈良あをによし店長とその家族より

 

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。